ホーム >  車椅子ナビ
車椅子ナビ(現在、 56 件登録されています!)
地図表示
並び替え|タイトル|日時|評価|ヒット数 |現在の並び: ヒット数 (低→高)
43 - 48 件目 ( 56 件中)    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
桜島溶岩なぎさ公園 高ヒット
桜島溶岩なぎさ公園
2009-2-12 14:09  投稿者: 管理人 (記事一覧) [ 5522hit ]
ここには、日本一なが〜い足湯があります。長さはとにかくなが〜いのですよ・・・100メーターは越えていますよ、きっと・・・それに、車椅子専用の場所があるのにはうれしいですね。ここは、冬でものんびりとコートを頭からかぶって入るのも身体の芯から温まってきて、なかなか、良いものですよ。錦江湾越しに鹿児島市内があり、青と白の船体の桜島フェりーが航行しているのを眺めながら、ゆったりとお日様にあたりながら(夏は、日傘で・・)足を暖めていると、元気が湧いてきます。
住所鹿児島市桜島横山町
ピソリーノ国分店 高ヒット
ピソリーノ国分店
2009-2-10 11:17  投稿者: 管理人 (記事一覧) [ 5685hit ]
21年2月オープンの焼きたてピッツァ、出来立てパスタとブッフェ台のいろんなメニューが食べ放題のお店。毎週行きたくなるようなお店・・
電話番号0995-48-6116
住所鹿児島県霧島市国分府中町1-53-3
指宿市開聞観光案内所  (国道226号線) 高ヒット
指宿市開聞観光案内所  (国道226号線)
2009-6-3 18:54  投稿者: 管理人 (記事一覧) [ 6383hit ]
道の駅「いぶすき」から、226号線を南下して、指宿市街に入る手前にこの「観光案内所」が、左手に現れてきます。車椅子でのトイレタイムに最適です。  aki注意・・・地図の位置が、(住所が分からず)不正確な可能性があります。
ホテル京セラ 高ヒット
ホテル京セラ
2010-9-3 23:05  投稿者: 管理人 (記事一覧) [ 7429hit ]
本館と新館があり、3階通路で繋がっています。その連絡通路が、93メーターもあり、なっ・なんと・・・・動く歩道があり、93メーターを静かに移動させてくれるだけではありません。おどろくのは、その93メーターが縄文遺跡ミュージアムになっていて、実物の縄文土器など、展示物等は、もちろん、日本中の遺跡の情報が詰まっています。それに・・・・本館の中の吹き抜けには、セントグラシアチャーチがあり、結婚式も、出来ちゃいますよ。 (ここで、式を挙げて、毎年結婚記念日にここで宿泊し素敵なディナーなんていいなぁ・・・)  ak...
電話番号0995-43-7111
FAX番号0995-43-7331
郵便番号899-5117
住所鹿児島県霧島市隼人町見次1409-1
桜島・有村溶岩展望所 高ヒット
桜島・有村溶岩展望所
2009-2-12 12:30  投稿者: 管理人 (記事一覧) [ 7895hit ]
桜島の噴火口に近いので、迫力の桜島を感じられますよ。(丁度この時、桜島の灰が降ってきていたので、なおさら迫力を強く感じました)佐多街道(220号線)から、桜島に入り少しフェリーターミナル方向に走るとすぐに、ここ有村溶岩展望所に来ます。ここには、噴火時に避難できるコンクリート製の避難所があります。写真のように奥行きもそんなに深くはないのですが、近づいて「オ〜イ!」と呼びかけるとその声にエコーが付いて返ってきます。子供の頃、どこかで、遊んだ時の状況にそっくり・・・)
住所鹿児島市有村町
根占台場公園(薩英戦争 砲台跡) 高ヒット
根占台場公園(薩英戦争 砲台跡)
2009-3-22 16:07  投稿者: 管理人 (記事一覧) [ 8272hit ]
昔、錦江湾に英国の軍艦がやってきて、戦争があったそうです。英国の軍艦から大砲が打ち込まれてきたそうです。薩摩藩は、ここに大砲を据え付けて応戦したそうです。英国の船からの大砲は、こちらまで届いて打ち込まれたのに、薩摩藩の大砲は空しく錦江湾に落ちて、軍艦まで届かなかったそうです。その後の薩摩藩は、溶鉱炉を作り、技術改新につながったのです。
43 - 48 件目 ( 56 件中)    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  URLを携帯に送る
GNavi   (based on MyAlbum-P)